お誕生日登録でSpecialクーポンプレゼント

ワン分クッキング

当店製品取扱店様

お取引ご希望の企業様

乳酸菌・酵素イキイキ♪たっぷり☆生乳100%ヨーグルト愛犬ケーキのヒ・ミ・ツ

愛犬の免疫力を高めよう!6大栄養素は自然食材から摂取する

まとめ買い

43℃以下の酵素ドライ製法で栄養価アップ!

生食・手づくり食応援製品

5500円以上ご購入送料無料

商品カテゴリー

2025年 01月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
冬季休業のためお休みとさせていただきます。
祝日
2025年 02月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
祝日

最近チェックした商品

犬に食べさせてはいけない食べ物

家族の一員である愛犬や愛猫でも、彼らが食べることのできる食品は人間とは異なります。
私達にはおいしい食べ物でも、犬にとっては危険な食べ物で、アレルギーを発症する事もあるのです。
時には死に至ることもあるので気を付けましょう。
犬が食べると危険な食べ物、または食べさせない方が良い物をご紹介します。


 ネギ類

玉ねぎや長ネギ、ニラ、にんにくなどのネギ類は犬にとっては毒になる成分を含んでいます。
ネギ類に含まれる成分は、赤血球にあるヘモグロビンを壊します。
ネギ類を食べることにより、血尿や嘔吐、肝臓肥大などの症状を引き起こします。
火を通してもこの効果は弱まらないので、ハンバーグなどの加工食品をあげるときは肉だけの物を別に作りましょう。

 チョコレート・ココア

チョコレートやココアには、テオブロミンという物質があります。
このテオブロミンを摂取すると、下痢や嘔吐、震え、転換、血尿、失禁、痙攣など、様々な症状を引き起こします。
死に至る危険性もあるので、十分注意してください。

 糖分が過剰に入っているもの

人間用のケーキやお菓子は糖分や脂肪または添加物が多く含まれているものが多く、これらを多く食べると、肥満や歯周病になってしまいます。
人間よりもずっと身体の小さな犬ですから、すぐに肥満になってしまいます。
肥満は心臓、その他の内蔵に大きな負担をかけます。
肥満は飼い主の管理不足です。特別な日にケーキを食べさせる場合には、犬用に作った安全な物をおすすめします。

 塩分の多いもの

塩分は犬には必要ありません。しかも摂取した塩分は排出される事なく、体内に蓄積されてしまいます。
この塩分は腎臓・肝臓に負担となり、高血圧を招いてしまいます。
パンやバター、ハムなどの加工食品にも注意しましょう。


愛犬や愛猫は自分で食事を選ぶことができません。そのため、飼主様がしっかりと食事の管理をしてあげる必要があります。
無添加で安全なペットフードの専門店がお近くにない場合は、通販で探すこともできます。
「はなとしっぽ」では犬用のケーキや手作りごはんも販売しております。無添加で安全で美味しいペットフードですので、ぜひご利用ください。

Copyrigh hanatoshippo All Rights Reserved.